mat=35B77N+DW44XE+46FK+656YP" alt="">

2022 大阪国際水墨画芸術展

大阪国際水墨画芸術展が10月19日(水)~24日(月)の日程で、尼崎市総合文化センター美術ホール5Fにて開催されている。毎年感じていることだけれども、粒のそろったレベルの高い展覧会である。大阪まで遠出になるが、いい作品を十分鑑賞でき一つも苦にならない。

 

朝10時に会場についた。まだ準備中であった。がらんとした会場で作品を順に拝見していると、ばったり小川応喜先生にお会いできた。秀作展がなくなり、その同窓会だと笑っていらした。(懇親会では、常数常山先生、等々お会いできました)

 

数ある中で、少し気になる作品を取り上げます。

木戸玉章氏「RAN」

 

呉澤群氏「故郷月明」

 

唐志英氏「流水落花」

 

盛静山氏「深山幽水」

 

陳允陸氏「静山無音」

 

生徒さんの作品

小関美枝子氏「夏の願」

生き生きとした夏を十分に感じさせる作品である。

墨色、構図、ヒマワリと蝶の組み合わせなど絶妙である。

 

同じく生徒さんの作品

加藤桃子氏「薄暮に揺蕩う」

全くの初めから、わずか1年半で良くここまで描けるようになったと感心させられる。

特に夕景など背景の作り方、色合いの美しさが際立っている。

 

最後に私の作品

龍は古来から枚挙のいとまももないほど描かれたいる。名品も多数。

新しい感覚で何とか描きたいと考えた。

技法としても必ずしも水墨画で使われいないことも試みた。

当然賛否がある。

多くの人に喜んで見ていただけたことは誇り。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

桂林 漓江 鵜飼い

鵜飼い

中国の鵜飼いが漁をする様子は日本と大きく違う。

まず鵜であるが、日本では海鵜を飼いならして。

一方、中国では川鵜を使っている。

面白いのは、川鵜に首輪をつけていない。鳥は自由に動き回ることができる。

カンデラの灯りの中、自由に鮎を捕食させ、小鮎は食べるのに任せ、大きな鮎は

主人である飼い主に持ってこさせる。

のんびりした、しかし強い信頼関係をうかがわせる。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

蘇州

蘇州

水郷の町、蘇州を描いた。

蘇州には有名な舘山寺がある。

今この絵を見ると自分なりに思うとこがある。

勉強したことをすべて詰め込むような描き方である。

テーマを絞り整理して描かなくてはならない。

ただ、実力以上を見せようとして漢詩までを載せた。

力が入りすぎている。がむしゃらさは見て取れる。

凡人である私は、このような失敗を繰り返したからこそ、今教えている時生徒の気持ちが痛いほどわかる。わかるからこそ、丁寧に方向を示すことができる。

私の取り得は何だろう。

生徒さんの気持ちに寄り添った描き方を一緒に考えることであろう。何を描くかは、もちろん大事である。しかし写真のように描くのではない。写真のように描くのであれば手段はいくらでもある。写意画の名の通り、描く人の意図、気持ち、感動、などをどのようにすれば描けるのか考えるのである。そこを丁寧に指導していくのが私の役目と思っている。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

中国 杭州 西湖

桂林の西湖

西湖も中国人が一度は必ず訪れるといわれる景勝地である。

昔から水墨画の題材として幾度となく描かれたところでもある。

このころ、蓮に魅了され蓮を題材として描くことを考えた、

千葉には、大賀蓮で有名な池もあり、早朝から観察に出かけたのもいい思い出である。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

黄山(続)

黄山

こちらの黄山の絵が一般的に描かれるイメージがあるだろう。

立ち昇る霧と松が醸す独特な雰囲気。

霧をいかに表現するか。

山の描き方、松の表し方は一つ一つ学ぶ者にとって最も重要な課題であろう。

水墨画を学ぶ者にしっかりと伝えていきたい。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

水郷の町

水郷の町

中国での水郷と言えば、日本人には蘇州が有名である。

蘇州は、おそらく昔の面影を残してはいるのだろうが商業化しすぎたきらいがある。

それでも見る価値を減じていることはない。

上海に最も近い水郷の町、「朱家角(ジュージャージャオ)」を描いた。

上海に近いだけでなく、比較的小さな水郷の町である。

古き良き時代と思わせる雰囲気がよく保存された水郷の町と言える。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

黄山

中国では、水墨画を描く者にとって黄山は聖地と言える。

黄山に上った日のことは昨日のことのように覚えている。

麓で一泊の後、朝からケーブルカーで黄山に入った。

麓では霧が立ち込めていたのが、山頂では雨だった。

雨と言っても生易しい雨ではなかった。

激しい雨の中、道の悪い中、雨が小やみになっても濃い霧で視界がまるでない中。

時々垣間見える景色に何とも言えない不思議ともいえるような感覚になって、とにかくガイドさんについて最後まで歩いた。

山頂のホテルで一泊し、朝食前に目玉ともいえる場所へと案内された。前日の大雨が嘘のように晴れた日であった。

まさに息をのむとはこのこと思う風景が展開されていた。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)