mat=35B77N+DW44XE+46FK+656YP" alt="">

黄山

中国では、水墨画を描く者にとって黄山は聖地と言える。

黄山に上った日のことは昨日のことのように覚えている。

麓で一泊の後、朝からケーブルカーで黄山に入った。

麓では霧が立ち込めていたのが、山頂では雨だった。

雨と言っても生易しい雨ではなかった。

激しい雨の中、道の悪い中、雨が小やみになっても濃い霧で視界がまるでない中。

時々垣間見える景色に何とも言えない不思議ともいえるような感覚になって、とにかくガイドさんについて最後まで歩いた。

山頂のホテルで一泊し、朝食前に目玉ともいえる場所へと案内された。前日の大雨が嘘のように晴れた日であった。

まさに息をのむとはこのこと思う風景が展開されていた。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

桂林 漓江

観光地としても人気の漓江を描いたもの。

日付を見ると、ずいぶん前に描いたものである。

中国には、水墨画を描くようになる前から随分と旅行した。

心惹かれるものがあり、それが自然と水墨画への道につながったのかもしれない。

コロナ騒ぎのお陰で今はさっぱり中国に限らず、海外へは出かけられない。

水墨画をする者にとって一度は描く桂林、漓江であろう。

 

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

うちわ(水墨画)

生徒さんの作品。頑張りました。

水墨画教室の授業の一環として、夏には「うちわ」に水墨画を描くこともしています。

ただ単に練習のための練習ではなく、生活に密着した授業も取り入れています。

「うちわ」に描くにもちょっとしたコツがあります。

しかし、うちわに描けても、水墨画用紙に描けないのではだめなので、しっかり水墨画用紙でも練習していただきます。

 

水墨画を無料体験してみませんか。

初心者から個人個別指導で学べる | 栗庵水墨画教室|東京、千葉、オンライン (rannshou.com)

 

 

第5回日美展

第5回日美展(水墨画部門)が国立新美術館にて8月11日~20日の日程で開催されている。

出展数が減ったと実感させられるとともに、お盆とも重なったためかもしれないが来場者数が極端に少ない。

内閣総理大臣賞受賞作品

 

文部科学大臣賞受賞作品

 

玉堂美術館賞受賞作品

 

審査員根岸嘉一郎氏の作品「華の舞」

 

その他素晴らしい作品が多数であるが、割愛させてもらいます。

最後に私の作品

タイトル:崩壊  30号  作家部門入選

予期せぬ事態が次々と起こっている。

時代の大きな変わり目なのだろうか。

シロクマが本人の意思とは関係なく流されていく。

私たちはどこへ向かおうとしているのか。

 

オンライン | 栗庵水墨画教室 (rannshou.com)

 

 

HPの改善について

約2年ほど経過したHPだったが、思い切って変更を試みた。

ある意味無茶な挑戦だったかもしれない。

この2年の間に、HPページメーカーと思われる業者から電話があった。

その数10社近いと思われる。

制作にかかる費用は、100萬円を超えるようである。

個人で払える額ではない。

私のHPの何がよくないのか。何をよくするのにそれだけの費用が必要なのか。質問しても明快な回答はない。

HPへの訪問数が減ってきているので自分で何とかするしかない。

先日数か月を苦しんだうえ、完成にはまだまだではあるが、近しい人に見ていただきご意見を伺った。

たくさんのご意見を伺うことができた。この場を借りてお礼申し上げます。

うれしいことに、厳しい意見があることです。厳しい意見に応えることが、私の実力ではなかなか難しい。ひとつづつ何とかしなければと、改善しますのでよろしくお願いします。

会員サイトへの誘導をどのようにするのだろう。目下これが喫緊の課題である。

 

日々改善していますが、後戻りしていたり、不用意に削除して取り返しのつかないことになっていたりしています。温かい目で見てください。

ご意見お待ちしてます。

 

オンライン | 栗庵水墨画教室 (rannshou.com)

 

 

水墨画無料体験

オンライン授業を無料体験できます。

初心者向けの無料体験です。

 

オンライン | 栗庵水墨画教室 (rannshou.com)

 

筆の持ち方から始めます。

所要時間は、説明を含めて90分。

 

オンライン | 栗庵水墨画教室 (rannshou.com)

 

安達嵐松

 

 

雲間の光

雲の間から太陽がのぞく。

日の光がサーと海面にそそぐ。

なんと神秘的だろう。

そんな様子を  youtube  に挙げました。

 

https://youtu.be/XuuPNrj6aWA

 

墨と水と膠で描いています。

水と膠の性質を利用して。

8月20日(土)銀座で体験できます。

 

オンライン | 東京で学ぶ「水墨画教室」|水と墨と顔彩で描く (rannshou.com)